12月の特別感。
おはようございます、irutocoです。
最近また、勝手に動き始める私のアイフォン。
困っているのですが、
今朝突然かかり始めた曲が、バブリーダンスで、、(笑)
荻野目ちゃんの、ダンシングヒーローでしたw
子供の検索履歴から、勝手にかかってしまったのでしょうね。
朝から大笑いです。
ノリノリで更新していきます。
☆
12月。
ギフトや装飾品を買いに来られる方も多く
一年で一番きらびやかな月ですね。
忘年会やクリスマス、そしてお正月を迎える支度。
あっという間に12月も半月終わってしまいました。
お店をやっていても12月というのは特別な感じがします。
ほぼ平日のみの営業のirutocoですが
毎日のようにお客様で賑わう月でもあります。
今日は特別感のある商品のご紹介を。。
酒田の「プティポワン」さんから
プレゼントにもピッタリの、ロマンティックなお茶が入荷です。
「BLUE GREEN TEA」。
プティポワンさんがずっとずっと作りたかった、という
青いお茶。
「青の美しさを楽しむ」
をテーマに作られております。
美しい青を楽しむために
水出しで淹れる青い緑茶なんです。
水出しの緑茶は
お湯で淹れるより旨味成分のテアニンが多くなります。
カフェインもほとんど抽出されないので、就寝前でも安心してお召し上がりいただけます。
そして水出しの緑茶の魅力はもう一つあります。
それは「エピガロカテキン」。
このエビガロカテキンは、マクロファージという免疫細胞の一種を活性化させてくれる頼もしい成分なのですが
水出し緑茶でのみ、その力を発揮してくれます。
☆淹れ方☆
容器にティーバック1個と水を100ml注ぎ、10分後にお召し上がりください。
今回irutocoには
「玉露」と「織姫」が入荷。
玉露は最高級宇治茶と、青の原料となるなハーブ、蝶豆。
お値段1280円。
織姫は緑茶・ライチ・バラ・蝶豆。
こちらは780円です。
どちらも、人気商品いうことでご紹介して頂きました。
パッケージも可愛いので
プレゼントにも是非♬
インフルエンザ予防にも緑茶は有効らしいですよ~
☆
そして
Sayaka Toyoshimaさんから
素敵な年を迎えられそうな紙ものが届いております。
まずは
来年は戌年。
とっても可愛くて、秋田っぽい年賀状が入荷です。
秋田犬♪
県外のお友達に、いかがでしょうか。
特別なお友達に。。
ずっと保管しておきたくなるようなデザインです。
空いているスペースにメッセージを添えて。
5枚・・・810円
10枚・・1620円
今年、irutocoで使用していたカレンダーもSayakaさんのでした。
一枚で一年分見られるので
キッチンや、ご自分のプライベートスペースに貼るのもいいですね。
可憐なお花が沢山描かれております。
インテリアの邪魔にならない感じも気に入っております。
大人チック。
こちらは1枚450円での販売になります。
本日irutoco
10:00-16:30営業です。
御来店をお待ちしております。