夏至。
おはようございます。
しっとりとした雨の朝。
今日6月21日は夏至ですね。
いよいよ本格的な夏が始まりますね。
とは言え雨は今日一日たっぷり降って明日からはまたお天道様が活躍してくれるそう。
雨がくる前の作物は天気予報も見ていないのに
湿度を感じるのか急成長を遂げます。
朝と夕で何センチか伸びていたりして、今が成長期!と言わんばかりのパワーです。
私はそれが嬉しくって日に何度も作物を見に行ってます。
しかし雑草たちのパワーはもっと凄まじいですがね(^ ^)
皆さんのお家の作物、元気ですか?
ポタジェさん・エムベジさんのトマト苗は今週いっぱい販売予定です。
もうすでに実が付き始めた子もいて、スムーズに収穫できると思いますよ~
去年植えたトマトの跡地から
トマト達が発芽してるのを発見。
強い子たちです。在来種の強み!
☆
暑くなる季節にぴったりの商品をご紹介します。
まずは日傘。
日傘と言っても、雨の日にも使用できるタイプです。
naniIROさんの美しいテキスタイル。
私ずっと傘が無くってですね。
主人の変な傘を使っていたのですがさすがに最近恥ずかしくなってきて
(グランドでよく傘を使うようになりまして)
今回自分の欲しい傘を仕入れました←店主都合
緑系なので、イエローベースの方お似合いですよ〇
そして持ち手の素敵な傘が欲しいな・・と思いつつ(お値段もいいやつですね)
リーズナブルな方を仕入れました。
雨の日もなんだか楽しくなるような傘を。
おひとついかがですか♪
☆
そしてこちらは大変お待たせいたしました、の商品です。
通年人気のじゃばらぽん酢。
暑くなると急にぽん酢の需要が高まりますね。。
すっきりとして大変美味しいぽん酢です。
おなじく
夏に人気の
じゃばらサイダー・赤しそサイダー・梅みかんサイダー。
八咫烏はサッカーの神様でも有名ですね〇
梅みかんサイダーは我が息子も大好きで。
炭酸の美味しさに目覚めた、初めての炭酸ジュースだったので、思い入れあるんでしょうね。
今回も「今年は梅みかんサイダーを入れないの?」と言われました。
これ何本飲まれるのでしょう。。
・・・と思って新商品を入れました。
梅ドリンクと赤しそドリンク(笑)
希釈タイプです。
これで炭酸で割れば何杯もいけるってことになります!
ここの会社さん凄いんですよー。
熊野の自然素材が主原料で、香料・着色料不使用。
栽培時には農薬や化学肥料を、製造時には食品添加物は不使用。
工場内でも合成界面活性剤や薬品をできる限り用いないようにしてくれてるんです。
お砂糖はすべててんさい糖。
誠意のある会社さん。
買い支えて頂ければ、と思います〇
こーゆう会社が世の中に増えてくれますように。
今日は一日薄暗い秋田市になりそうですね。
温かい飲み物を準備してお待ちしております。
open 10:00
close 16:00
今日も一日よろしくおねがいします。